1
 
 
 
 
 2
 
 
 
 
 3
 
 
 
 
 4
 
 
 
 
 5
 
 
 
 
 6
 
 
 
 
 
 

 1 | KiKusa展 「Time is Shining Everything」展示
 2 | 千古の森 瀧原宮
 3 | < 零_SEORITSUHIME >
 4 | 瀧原竝宮
 5 | 展示風景
 6 | 展示風景

 
 
 
 
 
___
 
 
 
KiKusa展 < Time is Shining Everything >
 
 
特別展クロージングライブ < Time is Shining Everything > KiKusa + 森ゆに&田辺玄
 
 
映像 artwork  _  前中久和(rizm)
音楽  _  田辺玄 & 森ゆに
 
 
_
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

K i K u s a
 
T i m e  i s  S h i n i n g  E v e r y t h i n g
時 の 草 は 全 て に 降 り 注 ぐ
 
A r t  e x h i b i t i o n
 
会 期   |   2 0 2 3 . 1 0 . 2 8 s a t .  -  2 0 2 4 . 2 . 1 2 m o n .
会 場   |  く る み の 木  暮 ら し の 参 考 室  ミ ュ ー ジ ア ム 内 企 画 室
休 堂 日   |   会 期 中 無 休
開 廊 時 間   |   1 0 : 0 0  -  1 8 : 0 0 (ミュージアム最終受付17:30)
入場料   |   ¥ 6 0 0
 
会期延長記念特典  <KiKusa 栞(しおり)>
入館先着100名様にプレゼント(2023.12.1〜)
 
 
 
古来から私たちの暮らしの中には”祈り”の場があった。
毎日に神棚で手を合わせ、先祖仏に手を合わせてきた。
日本人の宇宙観では、神さまは「自然」と捉えることもできるし、「草木山川」と言い換えることもできる。
 
人の日々の営みと自然が背中合わせだった時代には、草や木、山や川に手を合わせる”祈り”の所作は何の違和もなく美しい姿だったろう。
願いを込めた御札や注連縄のように、暮らしの中に神さまの象徴としての植物を飾ってきた。
 
”祈り”は象徴世界であり、相対する日常的空間(物理世界)と神話的空間(象徴世界)が
一対になることで、虚と実は重なり合い”世界が動き出す”ことを先人たちは知っていた。
 
時を逆流させて今、名も知らぬ草は余すことなく野に生きている。
有機世界の透明なエネルギーが、その藍色の影と一緒に全てに降り注いでいる。
 
 
_
 
 
 「植物」と「祈り」が重なり合い、訪れる人を祓い清めてくれる草花のアートでつくる体感型展示。
"伊勢神宮の謎"にまつわるアート装置が「古代の瀧原宮」を再現させる。
 
 
展示作品
 
太陽の霊<零_AMATERASU>
月の霊<零_SEORITSUHIME>
祓えのピラミッド<HARAI>
御白石のサークル<OSHIRAISHI>
草の結界<SHIMENAWA>
 
 
 
展示企画・構成演出・設営 | 堀之内 信哉
草花制作 | 堀之内 彩
会場音楽 | 田辺 玄 & 森 ゆに
映像 | 前中 和久
空間 | くるみの木
 
 
 
Special Thanks / 葵、茅文
 
 
 
 

3ヶ月半に及ぶロングラン開催となりました展示も無事に終了しました。
ご来場いただきました沢山の皆様、誠にありがとうございました。
 
草花が持つ力と、僕らの中にある自然物を尊び敬う心が、呼び起こされるようなアート空間の展示を、
楽しんでいただけましたでしょうか。
 
「古代の瀧原宮」を草花のアートで再現したい!と、大真面目に数ページの企画書をくるみの木に出した時は、
スタッフの方々もよく分からないところだったと思います。
そこから皆で伊勢神宮の別宮・瀧原宮に足を運び、打ち合わせを重ねて、時間を掛けて作り上げた展示でした。
 
最初のイベント企画は、11月3日に開かれた星住克さんによる食事会「糧の皿」。
キッチン設備が整わない条件の中なのに、見事に美味しいコース料理をつくってくれたのは魔法のようでした。
僕らが育てた自然農の野菜を使ってつくられる創作のひと皿ひと皿が、
ひとつの野菜や食材がここまで繊細に美しく見つめる事ができる感性を、私たちに気付かせてくれました。
デザートも絶品でしたね。
食べ終わったテーブルからは「シェフ、ブラボー!」の声が響き渡りました。
 
食事会の終わったその日に、くるみの木のオーナーの石村さんと相談して、年を越えてのこの展示の延長が決まりました。
伊勢の北側の多気町にあるVISONは、伊勢おかげ参りと熊野参りの街道の分岐点にあたる。
展示のコンセプトである「古代の伊勢神宮」「日本人の祈りの古層」から作りあげたアート空間を
年末年始に全国から訪れる伊勢参りの方にも、ぜひ見て体感していただきたいと、
皆の想いが一致して正月をまたいで2月12日まで会期を延長することになりました。
 
そしてそこから不思議とまたご縁の糸が動き出しました。
今展示に音楽を作っていただいてる田辺玄さんと森ゆにさんに、クロージングライブのオファーしようと連絡したら、
「ちょうど3日後に展示を見に行こうと思ってたところですよ」との返信があり、あっという間にライブ開催が決まったのでした。
植物workshopの開催も決まり、workshopでのデザートやライブでの料理を再び星住克さんにお願いすることになりました。
 
皆忙しい中でも、ネットを使っての打ち合わせを繰り返し、日々にアイデアを出し合いながら、
参加いただける方々に忘れられないような一日をお届けしたいという想いが形となっていきました。
 
振り返って思えば、ライブ開催までの2ヶ月半の皆んなの熱量が、アンサンブルのように調和して、最高のフィナーレを迎えることができたように思います。
 
今回はミュージアムの一室で有料の展示ができたこと、そしていつか「美術館で個展がしたい」という長く温めている想いに、
また一つ歩を進める事ができた機会となりました。
このご縁をいただいき、関わっていただいた全ての方に感謝いたします。
皆様、ありがとうございました!

 

 
 
 
 

_
 

 
 
 
E v e n t
 
 
 
 
 

Photo. Masatu Hoshizumi
 



<野の菜 -NONONA-> <野の禾 -NONOINE->
 
 
料理会
 
K i K u s a  + h o s h i z u m i
< 糧 の 皿 - か て の さ ら - >
 
開催日 | 2023年11月3日(金)1部/11時~12時30分、2部/13時〜14時30分
会場 | くるみの木 暮らしの参考室
参加費 | 税込¥7,700
 
hoshizumiのお二人による、野の菜-NONONA-の滋味深い自然農野菜やお米を使った料理会。
 
KiKusaが手掛ける自然農の野菜「野の菜-NONONA」・自然農米「野の禾-NONOINE」を使った創作コース料理をいただく。
 
大切に育てられた食材、恵みに感謝と思いやりの気持ちを大切にしたお料理。
旬の素材そのものの持ち味や、そこから感じられる季節のうつろいを楽しんでいただく会。
 
 
-
 
記録写真より
 



Photo.Kuruminoki
 
 
糧の皿 _ 品書
前菜 「いちまいの葉っぱ」
2皿目 「野の菜の畑」
3皿目 「芯の舟」
4皿目 「稔りの糧」
デザート 「土なかからの賜物」
 
 
満席となり、ここでしかいただけない特別な時間となりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 
 
 
_
 
 
 
 

ミュージアム内のテーブルでお茶を頂ける特別な企画になります。
 

無農薬・無肥料で作る身体に優しい紫芋。甘さもちょうど良くて美味しいです。
 
KiKusa展 会期中限定
< ミ ュ ー ジ ア ム 内 特 別 メ ニ ュ ー >
 
くるみの木 焼き菓子
中国茶セット
 
40周年を迎えたくるみの木一番のロングセラーであるさつまいもの焼き菓子。
KiKusa展に合わせて、KiKusaが自然農法で作る紫芋を使った焼き菓子と小慢の中国茶のセットをご用意いたしました。
 
会期中は、「暮らし」を展示するミュージアムの中でお召し上がりいただける特別な機会になります。
美しい暮らしの道具を見ながら 限定のメニューをいただくひとときのテーブルをご用意しました。
 
KiKusaの草花の展示と合わせてのお茶の時間をゆっくりお楽しみください。
 
 
 
__
 
 
 
 


祈りの草花束をつくる
 

瀧原宮
 
 
K i K u s a  w o r k s h o p
< T i m e  i s  S h i n i n g  E v e r y t h i n g  植 物 を 祀 る >
 
開催日 | 2024年1月21日(日)13時~16時20分
会場 | くるみの木 暮らしの参考室~瀧原宮
参加費 | 税込¥7,000(材料費・ミュージアム入館料込み、デザート・お飲み物付き)
 
新しい年の始まりに、ゼロ磁場の聖地「瀧原宮」で身体を祓い整え、祈りと草花の感性を養う会。
 
<伊勢神宮の別宮・瀧原宮を訪れる>
新年の初参り、いにしえの森の聖地に清められ、新しい年のご多幸を願う。
 
くるみの木に移動。
<KiKusa展の植物アート展示を体感>
 
<"祈りの草花束"を創作する>
暮らしの中に植物を祀るお飾りをつくる。草花を束ね、草を綯う。
 
<料理家 星住克さんがつくるデザート>
今展示をイメージして作っていただいた特別なデザートを頂く。
 
 
-
 
記録写真より
 

料理家・星住克さんによるデザート「もりの社へ」
Photo.Masaru Hoshizumi
 
 

Photo.Kuruminoki
 
 
 
workshopは満席となり、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 
前日に雨が降り、雨上がりの瀧原宮は潤った草木がとても美しく、太古からの森に佇む清らかな空気感に、
私たちの先人から繋いできた祈りの美意識を感じる事ができました。
皆でゼロ磁場の”ねじれ杉”を見上げ、人智の及ばない存在に触れ、清流で手を清め、多幸を祈り手を合わせる。
 
くるみの木に戻ってからは、”古代の瀧原宮”を再現した草花のアート空間の展示をご覧いただき、
瀧原宮で感じた心を大事にして”祈りの草花束”を作っていただきました。
草花を知り、草花を束ね、草を綯う。植物に触れ合いながら、自らの手で”祈り”の形をつくる。
 
最後には、料理家・星住克さんがこの為に作っていただいたデザートをいただく。
瀧原宮をイメージした創作デザートは、美味しく美しく、感性に響く味わいでした。
 
新年に心と身体を整えていただき、皆様にとって良い年になりますように。
 
 
 
 
__
 
 
 

photo. 前中久和
 

KiKusa展 展示会場にて音楽インスタレーションを行います
 
 
特 別 展 ク ロ ー ジ ン グ ラ イ ブ
<  T i m e   i s  S h i n i n g  E v e r y t h i n g  >
K i K u s a  +  森 ゆ に & 田 辺 玄
 
 草花を祀るアートの間と音楽が共鳴し滾るとき"祈りの精"は現れる。 
花を鎮め身体を温めるアンソロジー。 
 
開催日 | 2024年2月12日(祝・月) 
会場 | くるみの木 暮らしの参考室  (519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン672-1サンセバスチャン通り10)
時間 | 14時~16時30分 開場13時30分~(ご予約順にご案内します) 
参加費 | 税込¥5,500(ミュージアム入館料込、軽食「オジャ」・お飲み物付) 
 
 
 プログラム 
【序章】展示「Time is Shining Everything」の拝観 
【第一章】開演の宴 振舞膳「olla オジャ」 
【第二章】ミュージアム展示内 音楽インスタレーション 
【第三章】演奏会 
 
 
 <振舞膳> 
開演の始まりには、料理家 星住 克(hoshizumi)がつくる「ollaオジャ」(スペイン料理の”オジヤ”)と野草茶をいただき身体を温める。
 KiKusaが作る自然農の米と野菜を使った食で自然から滋養をいただく。 
 
 <音楽インスタレーション> 
ミュージアム展示内の音楽パフォーマンスでは「音楽」と「祈り」が一対だった昔日を追体験する。
 
 <演奏会>
 森ゆに(歌)田辺玄(ギター)による演奏会。
 
 今展示内に流れる音楽は、二人がKiKusaと共に伊勢神宮の別宮「瀧原宮」を訪れた際にインスピレーションを受け昨年制作したもの。
 不思議な糸で繋がるご縁から、展示会期の最後を飾るクロージングライブをおこなう。
 
-
 
 
演奏・音楽インスタレーション | 森ゆに、田辺玄
企画・制作・舞台装飾 | 堀之内信哉、堀之内彩
食 | 星住克
企画・制作・会場 | くるみの木 
 
 
-
 
 
-
 
特別展クロージングライブ < Time is Shining Everything > 記録映像
映像 artwork  _  前中久和(rizm)
 
 
 


記録写真 _ Kuruminoki
 
 

photo. Shinya Horinouchi (KiKusa)
 
 
 
クロージングライブには沢山の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
会場はぎっしりと満席になり、熱気ある一日となりました。
 
始まりは、料理家・星住克さんによる創作スペイン料理”オジャ”をいただき、美味しく頂きながら身体の中からホクホクと温まっていくのを感じました。
 
第二章の音楽インスタレーションでは、ミュージアム展示空間に”祈りの精”として降り立った森ゆにさんと田辺玄さんが奏でる音が空間に共鳴する。
参加いただいた皆様が一列に歩きアート空間に順に入り、小さな声と音が静かに草花と響き合う瞬間を体感していただきました。
 
そして第三章は、ゆにさん、玄さんによる演奏会。
オルガンで始まった演奏は、ゆにさんの優しい歌声と玄さんのギターの美しい音色、リズムと振動が皆の身体に満たされる時間でした。
 
参加いただいた方の心に残る一日となったと思います。
ゆにさん、玄さん、ご参加いただいた皆様、そして長い時間を掛けて一緒に準備をしてくださったくるみの木のスタッフの方々、素晴らしい時間を、ありがとうございました。
 
 
 
 
_
 
 
Instagram
 
 
くるみの木 暮らしの参考室

kurashinosankoushitu
 
田辺玄

gen_wwc
 
森ゆに

moriyuni
 
星住克

_hoshizumi
 
 
 _
 
 
KiKusaの最新情報はインスタグラムにてお知らせしております。
ぜひフォローしてご覧ください。
 ↓ ↓
KiKusa INSTAGRAM