TURUSU sp-G 小粒金狗尾(コツブキンエノコロ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左/F-花糠薄、中/A-花糠薄、右/G-小粒金狗尾
 
 
 
 
 
記号番号 / TURUSU sp-G
植物名 / 小粒金狗尾(コツブキンエノコロ)
 

「狗尾草(エノコログサ)」は「ネコジャラシ」とも呼ばれる親しみのある草。
その狗尾草は沢山の種類があり、2〜4cmほどの小さな金色の穂を付ける種が「小粒金狗尾」。
金色の穂の綺麗なドライを作るには、ほんの数日しかない採集の時期を見極める。
光が当たると穂の毛先は輝き、「秋の夕暮れに染まる金色の野原」古来からの原風景を思い描く。
 
-
 
このTURUSU sp-G は、2〜3cmくらいの小さな穂の金色と茎の緑色が綺麗な色合いを生んでいる。
一本一本が仕付けをされて綺麗に並んぶ姿が繊細で愛らしく、その透け感に光を当てるとその影もまた美しい。
 
小さめサイズで近くの距離で見る位置に飾るのが向く。
目線より少し高い位置でも、目線より低い位置でも合うので飾りやすい。
デスク周りや棚の中にでも吊れる。シェルフやテーブルの上に浮いた感じに低く吊るしても、インテリアのアートのアクセントになる。
 
小さな草がこの世界の見方を変えてくれる。野はらがこんなにも美しいことを教えてくれる。
 

_
 
size : W 10cm x H 14cm x D 10cm
モケアの毛糸の色:ネイビー
price : ¥21,000+税 (税込¥23,100)

 
 
 
ご注文方法は → W E B S H O P _ T O Pに戻ってご覧ください。