白く細かい小穂が糠のように見えることからの名前。
薄と言うにはあまりにも小さく繊細で美しい草。(ススキとは異なる植物)
茎が絹の糸のように細く光り、花糠薄が風に揺れる草原は特別な美しさがある。
何でもない草はらにはこれ程の”美”が埋もれている。
一本ではか弱い草、その弱さが「軽み」を生む。
TURUSUは「草」を凝視める美意識を変えてしまう。
今日の草原を、明日の風景を、視る感性を変えてしまう。
美しいアートオブジェ。
-
この「TURUSU sp-H」は、花糠薄が若い時の細かな小穂が閉じた状態のドライを使っている。
広がりのない穂をこの形にする為に沢山の本数がいる、その草が束になった姿に存在感がある。
その形は何に見える?塔のようにも、ドレスのようにも、ツリーのようにも、見る人によって感性の想像が広がる。
自然風景を見るときのように、時を忘れていつまでも眺めてしまう。
大きい存在感のあるサイズ。
広めの玄関やリビングなど空間が広がりがある場所に。目線より高くシンプルに飾りたい。
シェルフ・テーブルなどの上に浮いた感じに低く吊るしても、インテリアアートのアクセントになる。
何でもないような草花の美しさを日々に忘れないように。
ご注文方法は → W E B S H O P _ T O Pに戻ってご覧ください。